どうも!さちおです。
本日(6/17)、品川シーサイドフォレストオーバルガーデンで開催された『富士通 乾電池 提供 ミニ四駆ジャパンカップ2018 東京大会1』にデザイン制作した作品を出展してきたレポートです↓↓↓
参考: ミニ四駆(タミヤ)WEBサイト
今回は、新たに作品を作っていないので去年末に制作して未出店の作品を持って品川へ↓↓↓
今回から、「日本一」を決める「ジャパンカップ2018」がスタートになります。
ジャパンカップでは、走らせるレースの日本一を決めるのと一緒に、デザインも競う「コンクールデレガンス(コンデレ)」でも日本一を決めます。
その第1回目の大会なのですが、ちょっと新作が間に合わなかったのでこちらをエントリー↓↓↓
去年の12月に制作した、タミヤの伝説のRCサイドカー「B2B レーシングサイドカー」をミニ四駆で再現したものです。
制作工程はこちら↓↓↓

11時くらいにエントリーして、14時に結果発表って↓↓↓
あれ?
あれはー!!!!!
↓↓↓
と言うことで、なんと「アイデア賞」をいただきました↓↓↓
しかも、なんと師匠とW受賞でございます↓↓↓
残念ながらこの賞だと決勝には残れませんが、スタートとしては良い結果なんじゃないかなと。
この調子で新作も頑張りたいと思います!
以上です。
Byさちお