<目次>
「VR」に興味はあるけど「どのVRゴーグルを買えばいいかわからない」という人は、「とりあえず3,000円くらい」のVRゴーグルを買ってみてはいかがでしょうかというお話。
VRゴーグルの相場
「VRゴーグル」と聞いて想像するのが、プレイステーション4対応の「PlayStation VR」かなと↓↓↓
PlayStation VRでAmazon.co.jp価格が46,280円。
ですが、PlayStation VRで遊べるのはPS4のVR対応のソフトのみです。
そして、パソコンのVRソフトを遊ぶのに使用するVRゴーグルがこちら↓↓↓
「HTC VIVE (コンシューマーエディション)」は、7~9万円前後。
これじゃ気軽にVR体験できないなと・・・
3000円で楽しめるVRゴーグル
上記の2機種はPS4、パソコン専用のVRゴーグルなので専用ソフトを楽しむために使います。
そして、amazonや量販店で見かける低価格のVRゴーグルこちら↓↓↓
この低価格のVRゴーグルは、スマホを使って楽しむものなので安くなってます。
スマホの映像をバーチャル視点で観るための「入れ物」みたいなもので、機械的な部分は自分のスマホを使うので安価になります。
このスマホを使うタイプのVRゴーグルは、1,000円~5,000円で入手できます。
VRゴーグルの選び方
Amazon.co.jpで「VRゴーグル」を検索すると、物凄い数のVRゴーグルがヒットします。
VRゴーグルの選び方としては、ランキング、レビュー数、星の数で間違いは無いと思うのですが次の点も気をつけて選ぶと良いでしょう。
1.視角
VRゴーグルは機種により視界に映る画面の大きさが異なります。
映画もそうですが、視角が広いほど臨場感が増しますので「より視界の広いもの」を選ぶのをオススメします。
人気のモデルは「視角120度」以上です。
2.ヘッドホンタイプ
VRコンテンツにより、ゴーグル側での操作が対応してないものがあります。
その場合、再生してからゴーグルを装着することになりますのでイヤホンが別のものよりもイヤホン内蔵タイプの方がストレスが少なくなります。
また、イヤホンよりもヘッドホンタイプが臨場感がありますのでオススメです。
3.頭頂部でも支えるタイプ
VRゴーグルにスマホを組み合わせるとそれなりの重量になりますので、ストレスを減らすためにもバンドが上にもあるタイプを選びます。
大抵のVRゴーグルは、すでにその形になっているので問題ないでしょう。
4.3,000円くらいで十分
それらを網羅してるVRゴーグルは3,000円以下であります。
下手に高いものを購入して使わなくなるなら、3,000円くらいが妥当だと思います。
僕が使ってるVRゴーグル
上記の条件を満たしているVRゴーグルがこちら↓↓↓
もう2年以上前に購入したものですが、十分に楽しめております。
価格は2,699円。
2年以上経っているのですが、Amazonランキングで今だ5位なので安定の人気かなと。
スマホを使うタイプで、iPhoneXSで使用しております↓↓↓
頭の上でも支えるタイプです↓↓↓
やや大き目のイヤークッションになってて、臨場感もかなり良いです↓↓↓
顔に当たる部分のクッションも程よいです。
前面の蓋を開けてスマホを設置します↓↓↓
イヤホンジャック付き。
装着するとこんな感じですね↓↓↓
耳あて部分の長さも調節できて、3000円にしてはコスパは十分なのではないかなと。
細かいスペックなどはAmazon.co.jpでチェックしてみて下さい↓↓↓
スマホで楽しめるVRコンテンツ
スマホと対応ゴーグルがあればVR体験ができます。
VRコンテンツで一番わかりやすいのが「YouTube」ですね。
スマホからYouTubeにアクセスして、「vr」と検索すればVR対応動画が色々と出てきます↓↓↓
参考:YouTube VR動画
YouTube VRを観る方法
YouTubeで観たいVR動画を見つけたら、選択して一旦「一時停止」します。
そして、画面右上の点3つ部分をタップ↓↓↓
ここでまず「画質」を変更します↓↓↓
現在の通信環境で最大の画質で観ることをオススメします↓↓↓
初期設定で「自動設定」になっていると思うので、画質が悪い場合はここで設定します。
通信速度が遅いときに高画質にすると、映像が止まる(読み込みが入る)ので程よい設定にします。
画質の設定ができたら、画面の右下のゴーグルマークをタップしてVRモードにします↓↓↓
画面が2つに割れた状態がVRモードです↓↓↓
これでYouTube VR動画が楽しめます。
さらにVR動画を楽しむ方法
VR動画を観る際にあると良いのが、「回転できるデスクチェア」です↓↓↓
VR動画は360度映像なので、その場で回れるチェアがあると安心ですね。
そして、「背もたれ」も安心です。
さらに臨場感を出す方法
スピード感のある映像の場合、サーキュレーターがあるとさらに臨場感が増します↓↓↓
風が顔に当たる角度にして膝に置きます↓↓↓
これでかなり楽しくなります。
例えばこういう動画で使うと面白いです↓↓↓
YouTubeなら無料で楽しめるというのも良いです。
3,000円くらいで十分な<大きな>理由
VR動画を色々見ていると、「画質の良さ」が重要なのが分かってきます。
なので、スマホではなく専用機器もしくは「高いゴーグルの方が良いのではないか?」と思います。
ですが、スマホとは言えiPhoneXSなので画質はかなり良いでしょう。
結局のところ、4Kの高画質だとしても「ゴーグル側(レンズ)で拡大されている」だけなので画質は上がりません。
スマホの画質が上がっても「液晶の画素の隙間」が拡大されるだけなので、それ以上リアルに近づくことは無いです。
高いVRゴーグルを買うよりも、家の通信環境に投資した方が正解だと思います。
なので、3,000円のVRゴーグルで十分楽しめるかなと。
参考までに。
Byさちお