<目次>
気になる布団の「ダニ」を”目視キット”と”専用アプリ”で簡単チェック出来る「日革研究所 ダニ目視キット」のご紹介です。
正しいダニ退治方法や間違ったダニ退治方法も参考にしてみてください。
この商品は、有限会社ティシビィジャパン様からご提供いただきました。
有限会社ティシビィジャパンさんについて
有限会社ティシビィジャパンさんは、1997年設立の兵庫県にある主に日革研究所の開発したオリジナル商品の販売(総販売元)を行う会社です。
日革研究所(有限会社日革研究所)さんは、2005年設立の「ダニ捕りマット」「ダニ捕りロボ」開発、製造を行う会社です。
どうやら、それぞれご家族で経営されているようですね↓↓↓
参考:有限会社ティシビィジャパン
参考:有限会社日革研究所
「ダニ捕り」だけで20年以上続いてる会社なので、その実力はトップクラスだと思います↓↓↓
参考:Amazon.co.jpで「日革研究所」を検索
参考:楽天市場で「日革研究所」を検索
実は間違ってる「ダニ退治」方法
ダニ退治の方法で思い浮かぶものがありますが、それが実は間違えてるということもあるようです。
例えば「日光での天日干し」では、紫外線による殺菌は期待できますがダニは布団の裏に逃げ込んでしまいます。
また、布団叩きで叩くとダニのフンや死骸が表面に出てきてしまいます。
「掃除機をかける」としても、それで吸い取れるのは「表面にいるものだけ」です。
布団の奥には、表面の約1000倍ダニがいると言われています。
それを掃除機で吸い取るのは困難です。
そして「殺虫剤」による方法も、いわずもがな吸い込みや拡散など良いものとは思えないでしょう。
ダニがいるかわからない
そもそも、自分の布団にダニがいるのかわからないですよね。
ダニがいると以下の症状が現れます↓↓↓
- ムズムズ痒くて夜に目が覚める
- 虫に噛まれたような傷ができる
- 子供にアレルギーが出た
- 赤ちゃんが寝る前によく咳き込む
そんな症状が出ていないとしても、大抵の人の布団にはダニがいるようです。
症状が出る前に対策をするのも大切ですが、対策効果が出ているかも知りたいところですね。
そんな時に役立つのが「日革研究所 ダニ目視キット」です。
日革研究所 ダニ目視キット
日革研究所 ダニ目視キットは、家の中に潜むダニを発見できるキットです。
レンズでの目視、もしくはスマホアプリで発見ができます。
セット内容は、説明書、ダニ目視キット本体、ルーペ、マクロレンズ、台紙。
ダニ目視キット本体でダニを捕獲して、レンズまたはアプリで確認します。
日革研究所 ダニ目視キットの使い方
まず、ダニ目視キットはを布団の下などダニが気になる場所に設置します。
写真では透明ケースを外してしまいましたが、正しくは外さずに設置します。
その状態で約2週間待ちます。
次に専用アプリの準備↓↓↓
「ダニAI判定」というアプリをインストール(無料)しておきます↓↓↓
参考:ダニAI判定(iPhone)
参考:ダニAI判定(Android)
アプリを使って2週間経ったダニ目視キットを撮影すると↓↓↓
結果は「2匹」と出ました。
アプリ上だとただの白い点にしか見えないので、それがダニなのかよくわかりません。
専用ルーペで見てみよう
そんな時は、ダニ目視キットに付属している専用ルーペで見てみます。
ダニ目視キット本体に乗せて覗いてみると↓↓↓
約10倍に拡大されて確認することができます。
・・・が、ルーペで見ても「白い粒」にしか見えませんでした。
もう死んでいて、手足が内側に入っているのかもしれませんね。
マクロレンズで見てみよう
ダニ目視キットには、クリップタイプのマクロレンズがついています。
これをスマホのカメラレンズに重ねることで拡大して見ることができます↓↓↓
それでも白い粒にしか見えませんが…おそらくダニなのでしょう。
「コナヒョウヒダニ」か「ヤケヒョウヒダニ」だと思います。
ダニが少なかった理由
今回、思っていたよりダニが少なくて良かったのか悪かったのかという状態です。
うちの場合、布団ではなくベッドなので干すことができません。
それでもダニが少なかったのは、たまたまかもしれませんが「布団乾燥機」の影響もあるかなと。
うちでは、定期的に布団乾燥機でダニ対策を行っています↓↓↓
4年半前に購入したものですが、今でも現役で働いています。
日立のスタイリッシュな布団乾燥機です。
最近でも色々な布団乾燥機が出てるので、布団を干せない人は持っておいて損は無いと思います↓↓↓
参考:Amazon.co.jpで「布団乾燥機」を検索
参考:楽天市場で「布団乾燥機」を検索
あとは、定期的に布団カバーを洗うことでしょう。
どこで買えるの?
日革研究所 ダニ目視キットは、1セット1,000円くらいです。
Amazon.co.jpまたは楽天市場で購入できます↓↓↓
参考:Amazon.co.jpで「日革研究所」を検索
参考:楽天市場で「日革研究所」を検索
発見したダニを回収できる「ダニ捕りロボ」も合わせて参考にしてみてください。
以上です。
Byさちお
※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。