風が強い日に洗濯すると、干した洗濯物が風で寄ってしまって上手く乾かないことがありますよね。
そんなときに便利な「MT.CEDAR ハンガーがよらない離れない2個セット KS-2637」を買ってみました↓↓↓
洗濯物ハンガーを固定するグッズは色々あったのですが、洗濯物を干す「高さ」が下がってしまうのは困るなと↓↓↓
ステンレスだから設置したまま放置でも問題なさそうなんですけどね。
位置を下げたくない。
そんなアナタにちょうど良さげな「MT.CEDAR ハンガーがよらない離れない2個セット KS-2637」は、大小2つセット↓↓↓
コイル状になっていて、適当に伸ばして使用します↓↓↓
両端にゴムがついてて滑り止めになってますね↓↓↓
これを物干し竿に通してつかいます↓↓↓
この下の部分にハンガーをかけることで、風邪で寄ったり離れたりするのを防げるわけですね↓↓↓
しかしこれ↓↓↓
洗濯物が横を向くので、結局のところ洗濯物同士がくっついちゃうじゃんと。
あれ?
これはワイヤーの間隔を変えても回避できませんでした。
ダメじゃん!!
まったく無駄な買い物をしてしまったのかなと思ったのですが、普通にこう使えば寄らずに使えることを発見↓↓↓
しかも、洗濯物の高さも変わらないので良かったなと。
「等間隔に輪ゴムを巻く」方法や、「結束バンドを巻く」方法も考えたのですが安っぽいので却下したんですよね。
これならなんとなく世紀末感もあっていいかなと。
有刺鉄線なら最高ですね↓↓↓
以上です。
Byさちお