<目次>
どうも!さちおです。
「美味しすぎる!」と話題の「日清ラ王」の袋めん「柚子しお」がですが、気になるシリーズ全6味を一気に楽しめる「Amazon.co.jp限定バラエティーセット」を買ってみたのでレポートです。
日清ラ王 柚子しおが美味すぎる
すでにご存知の人も多いと思いますが、「日清ラ王 袋めん 柚子しお」がインスタントラーメン史上「最高」と言われるほどの美味しさです。
僕も人から教えてもらって「どうせインスタントでしょう」と思って食べてみたのですが、予想をはるかに上回る美味しさでハマってしまいました。
インスタントラーメンは健康に悪いのは重々承知なのですが、「これでカラダを壊すなら本望」と思えるほどに美味しいんですね。
日清ラ王 袋めん 柚子しおを、まだ食べたことがない人は今すぐ近所のスーパーで買ってきてください。
日清ラ王 袋めん 柚子しおはスープも美味しいのですが、麺も美味しいのが特徴です。
「全粒粉」入りの麺なので、他社のインスタントラーメンよりは「若干」だけ体に優しいです。
なので、麺の食感も独特になっているのでオススメなんですよね。
具無しでも美味しいのですが、できたらサラダチキンなどをのせてみてください。
サラダチキンなら、ローソンの「炭火焼サラダチキン柚子こしょう味」をオススメします↓↓↓
引用:ローソンオリジナル サラダ
言わなくても想像つくと思いますが相性抜群です。
ラ王 袋めんは他の味も美味しいらしい
日清ラ王 袋めんには、他に5つの味があり計6種類の味があります↓↓↓
- 醤油
- 豚骨
- 豚骨醤油
- 味噌
- 坦々麺
- 柚子しお
Amazon.co.jpでレビューを見ると、どれも同じくらいの高評価な印象を受けました。
それなら全部の味を試してみたいなと思ったら、全部の味がセットになったバラエティーセットを発見↓↓↓
Amazon.co.jp限定のセットのようです。
さすがに、1袋ずつのセットは無かったので5つ入りx6味の30食分のセットになります。
1袋(5食)あたり600円なので、スーパーで買うより割高になってしまいますね。
まぁ、持って帰る手間を考えれば良しでしょう。
日清ラ王 袋めん 柚子しお
まずは、お気に入りの柚子しおから。
麺は中細で、スープは鶏の旨味と爽やかな柚子の香りです。
ローソンのサラダチキン柚子こしょう味がさらに美味しさを引きたてます。
せっかくなので味玉も作ってみました。
ごまを多めにかければ最高ですね。
安定の美味しさです。
日清ラ王 袋めん 醤油
醤油の麺は柚子しおの麺と同じようです。
見た目はいたって普通の醤油ラーメンですが、鶏の旨味がきいて深いですね。
ただ、記載通りのお湯の量だとちょっと薄味に感じました。
-50ccで作ると良い感じの濃さになったので参考にしてみてください。
醤油も美味しいですね。
しかし、柚子しおには敵わないなと。
日清ラ王 袋めん 豚骨醤油
こちらの麺も同じようです。
こちらもお湯を-50ccで作りました。
豚骨醤油も美味しいのでしょうが、個人的に「豚骨醤油」というジャンルが苦手です。
「どっちかにしろ」と。
東京の豚骨ラーメンのほとんどが醤油豚骨なのにもショックを受けたので、今だに好きになれてません。
豚骨醤油が好きな人はお試しあれ。
日清ラ王 袋めん担々麺
こちらはちょっと期待外れでした。
「坦々」感も「辛さ」も「肉」感もどれも物足りない印象です。
せめてひき肉は買ってきて入れたほうが良さそうですね。
入っているのかと思ってたのですが…残念ですね。
日清ラ王 袋めん 味噌
こちらは麺が違います。
中平麺というところでしょう。
味噌なので野菜炒めと豚肉を焼いたものをのせてみました。
この食べ方は正解だったみたいです。
野菜が多めでも、麺が平打ちなので存在感がありますね。
もやし多めでシャキシャキ食べても美味しそうですね。
日清ラ王 袋めん 豚骨
こちらも麺が違います。
驚きの細麺で、ゆで時間が1分半と短めです。
楽しいですね。
僕はラーメンは豚骨派なので、インスタントラーメンに完璧さは求めません。
豚骨味のインスタントラーメンを食べると「うまかっちゃん」が恋しくなります↓↓↓
最後に
やはり「柚子しお」が圧勝でした。
柚子しおはお湯を減らさなくても良いかもしれませんが、その他のはお湯の量を50cc減らした方がいいと思います。
あと、さすがに僕の年齢だと毎食お腹を壊してしまいますね。
若さってうらやましいですね。
ご購入はこちらからどうぞ↓↓↓
参考:Amazon.co.jpで「ラ王」を検索
参考:楽天市場で「ラ王」を検索
以上です。
Byさちお