どうも!さちおです。
おうちの洗濯機の洗濯槽の掃除ってやってますか?
洗濯槽の裏側には、気づかないうちにびっしりとカビが生えてるので、定期的に『洗濯槽クリーニング』が必要になります。
Amazon.co.jpで人気の『洗濯槽クリーナー』と言えば↓↓↓
ここら辺が思い浮かぶと思いますが、どうやら『塩素系』はタンクを傷める可能性があるため効果が薄く、実はそんなに落ちてないという説です。
なので、選ぶなら『酸素系』と書いているものを選びます。
上記で言えば『リエール 洗たく槽クリーナー』は酸素系です。
そして、噂のめっちゃ取れる洗濯槽クリーニング方には『酸素系漂白剤』を使用します。
Amazon.co.jpで人気の『酸素系漂白剤』はこちら↓↓↓
前回は、『シャボン玉 酸素系漂白剤』を使て凄い結果(大成功)になったのですが、今回は、心のオアシスSEIYUのきほんの「き」の漂白剤を使用してみます↓↓↓
1000mlで147円(税込)です。
他の製品に比べてかなりやすいんじゃないかなと、問題は効果ですが。
『酸素系漂白剤』の文字を確認↓↓↓
やり方は、まず洗濯槽の最高位の高さまで約50℃のお湯を張って、漂白剤を500ml~1000ml入れます↓↓↓
今回は、贅沢に1000ml投入。
そして、『洗い』だのモードで3分~5分まわします↓↓↓
それだけでちょっとヤバそうな雰囲気↓↓↓
そして、その状態でしばらく放置して、何時間かおきに『洗い』のみでシェイクします。
寝るまでに2、3回くらいやりました。
それから、そのままの状態で一晩置いて、朝に再度『洗い』だけでシェイクすると↓↓↓
もう、見せられない状態になってしまっているのでボカシ。
前回も結構取れたから、今回はそんなに取れないかなと思ってたけど『そんなことはない』。
大量です!
で、浮いてきたワカメを百均などで購入してきたネットで回収します↓↓↓
ひとしきり回収できたところで、再度『洗い』から『すすぎ』『脱水』を行います。
これを繰り返して、ワカメが出なくなったら完了です。
古くなったタオルなどを一緒に『洗濯』してみるのも良いんじゃないかなと。
これでしばらくは安全そうです。
是非、やってみてください。
ちなみに、Amazon.co.jpで一番人気の『酸素系漂白剤』はこちらですが↓↓↓
2回分くらいで439円なので、やはりSEIYUさんは最高だなと☆
以上です!
Byさちお