【週刊アイアンマン】ヘルメットだけで楽しむ100均DIYカスタマイズ-00

どうも!さちおです。

今年8月に発売したデアゴスティーニ「週刊アイアンマン」ですが、創刊号でGETした「ヘルメット」を十二分に楽しむための100均DIYカスタマイズの方法です。

創刊号の入手方法も合わせて参考にしてみてください。

創刊号だけでも買う価値あり!!

2020年8月に発売したデアゴスティーニ「週刊アイアンマン」ですが、創刊号ではヘルメットが組み立てられます。

デアゴスティーニは、創刊号(第1号)が毎回安くなっているのが特徴です。

今回も例外なく290円ですが、ヘルメットとアイアンマンカラーのドライバーが付属して290円だから”超”お得な内容になっています↓↓↓

【デアゴスティーニ】週刊アイアンマンは創刊号だけでも買う価値あり-00
【デアゴスティーニ】週刊アイアンマンは創刊号だけでも買う価値あり

話によると、付属のドライバーだけでも買うと400円くらいするらしいです。

それを除いても、ダイキャスト製のずっしりとした重厚感は290円なら誰もが欲しくなるでしょう。

組み立ては簡単なので、あっという間に「作る」楽しみは終わってしまいます。

後は飾って観て楽しむだけですね。

今回は、それをさらに楽しむ方法です。

今回の材料はこちら

【週刊アイアンマン】ヘルメットだけで楽しむ100均DIYカスタマイズ-01

今回使用する材料はこちら↓↓↓

  • コレクションケース(DAISO 野球ボール用)
  • ゆれるLEDろうそく(2個入り)
  • 紙粘土
  • カラーサンド(中・小)
  • 木工用ボンド
  • アクリル絵の具(黒・茶・白)

—–ここまでが百均——

  • エナメル塗料(フラットブラック)
  • エナメルシンナー
  • 電子パーツ(スイッチと抵抗)
  • 瞬間接着剤

あとは、ミニルーターとアタッチメントですね↓↓↓

金属に傷をつけるので、ダイアモンドビットを使います。

まずは電飾の調整から

【週刊アイアンマン】ヘルメットだけで楽しむ100均DIYカスタマイズ-07

今回は”破壊されたアイアンマン”を再現したいので、目の光を弱弱しく抑えたいと思いました。

DAISOで買ってきたゆれるLEDろうそくを分解して、そこに使われているLEDと交換します。

そのままだと明るすぎたので、抵抗を調整して良い感じにしました↓↓↓

【週刊アイアンマン】ヘルメットだけで楽しむ100均DIYカスタマイズ-02

電子パーツ屋さんで購入してきたスイッチパーツに接続して調整完了です。

ヘルメットのウェザリング

【週刊アイアンマン】ヘルメットだけで楽しむ100均DIYカスタマイズ-08

ルーターとダイアモンドビットを使って、ひっかき傷をランダムにつけて行きます。

金属の粉が跳ぶので、目のガードとマスクは必須です。

爪っぽくしてみたり、縦横のバランスや傷つきやすい場所などを考えながら傷をつけて行きます。

もっと細かい傷はペーパー(紙やすり)で、素早く縦横に擦っていきます。

それから、エナメル塗料を溶剤で1:1で薄めて全体に塗る↓↓↓

乾いたら、溶剤を含ませた拭き取り紙で溝を残しながら拭いて傷部分の色だけを残します。

これでヘルメットは完成。

土台作り

【週刊アイアンマン】ヘルメットだけで楽しむ100均DIYカスタマイズ-03

まずは、スイッチを通す穴と固定する場所に穴を開けておきます。

次に、紙粘土を敷き詰め、その上に水溶き木工用ボンドを塗り、カラーサンドを適当にばら撒きます↓↓↓

【週刊アイアンマン】ヘルメットだけで楽しむ100均DIYカスタマイズ-05

適当に押し込んだりしてから、再度、水溶き木工用ボンドをかけます。

一度ヘルメットを置いた状態にして、外で拾ってきた小石を適当に並べます↓↓↓

【週刊アイアンマン】ヘルメットだけで楽しむ100均DIYカスタマイズ-06

そしてまた水溶き木工用ボンドを流し込みます。

急ぎたい場合は瞬間接着剤で固定です。

ここまで出来てから乾燥させます。

土台の塗装

【週刊アイアンマン】ヘルメットだけで楽しむ100均DIYカスタマイズ-09

土台が乾いたら、まずはアクリル絵の具(茶色)を水を多めに溶いたものを全体に塗ります。

水を多めにして隙間に流れ込むようにします。

ドライヤーで乾かし、絵の具を流し込む作業を何度か繰り返し白が見えないようにします。

その上から、暗めの色で水はもうちょっと減らして塗ります↓↓↓

【週刊アイアンマン】ヘルメットだけで楽しむ100均DIYカスタマイズ-10

始めを暗い色にしても良いのですが、そうするとサンドで立体感を出した意味が無くなってしまうなと。

あえて自然界とは逆の配色にしました。(好みの問題)

乾いたら、水を使わないグレーを刷毛を横に倒した状態で「表面を撫でるように」全体に塗ります。

そしてさらに、水を使わない白(明るめのグレー)をさっきよりも力を抜いた状態で塗ります。

するとこうなります↓↓↓

【週刊アイアンマン】ヘルメットだけで楽しむ100均DIYカスタマイズ-11

ミニチュアは詳しくないのですが、この塗り方の方が立体感が出てコミックっぽさというかフィギュア感が強くなるかなと。(好みの問題)

完成

【週刊アイアンマン】ヘルメットだけで楽しむ100均DIYカスタマイズ-12

スイッチパーツを瞬間接着剤で固定して完成です。

ちょっと傷が浅いのが気になりますが、とりあえず完成にしておこうかなと↓↓↓

【週刊アイアンマン】ヘルメットだけで楽しむ100均DIYカスタマイズ-13

ミニルーターでの金属の加工は思いのほか大変でした。

後日もっと傷を深くしたのですが、写真だと全く伝わらないので省略します。

目の光具合が写真では動画で確認してみてください↓↓↓

本当は切れかけの蛍光灯のような点滅が良かったのですが、これはこれでありかなと。

どこで買えるの?

デアゴスティーニ 週刊アイアンマン創刊号は、すでに入手困難になってるようです。

新宿東口の紀伊国屋書店1F一番奥にはまだありました

Amazon.co.jpや楽天市場では、すでに創刊号が消えてますね↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「週刊アイアンマン」を検索
参考:楽天市場で「週刊アイアンマン」を検索

ちなみに、デアゴスティーニ公式サイトからバックナンバー購入ができます↓↓↓

参考:週刊 アイアンマン

1冊だけだと送料が397円追加されます。

創刊号は増刷が決定したようですが、また一瞬で売り切れてしまったようですね。

次の増刷を期待したいと思います。

以上です。

Byさちお

この記事を書いた人