【週刊アイアンマン】ヘルメットをマーク17に改造100均DIY-後編--00

どうも!さちおです。前回に続きデアゴスティーニ「週間アイアンマン」のヘルメット(ヘッドパーツ)アイアンマン マーク3をマーク17にカスタマイズする方法です。

前回の記事

前回は、顔面のスジ彫りまで行いました↓↓↓

【週刊アイアンマン】ヘルメットをマーク17に改造100均DIY-前編--00
【週刊アイアンマン】ヘルメットをマーク17に改造100均DIY-前編-

いよいよ塗装に入ります

【週刊アイアンマン】ヘルメットをマーク17に改造100均DIY-後編--01

前回の作業の後、頭部の4本線x2の失敗を何度も繰り返しようやく納得できた達成感で1週間放置していました。

始点と終点を測って点を打ち、その2点を繋ぐようにマスキングテープを貼り、デザインナイフで切れ目を入れてから、三角棒ヤスリでまっすぐスジを彫ります。

等間隔かつ平行に4本引くのが大変すぎました。

完璧にするのは無理だったので、ある程度のところで諦めました。

それから全体の傷や凹みをカラーパテで消していきます↓↓↓

ペーパーヤスリで整えて、サーフェイサーを吹いて↓↓↓

また傷・凹み処理を繰り返します。

アイアンマンカラーはタミヤが良い

【週刊アイアンマン】ヘルメットをマーク17に改造100均DIY-後編--02

まずは全パーツにつや消しブラックを吹きます↓↓↓

カラースプレーは、タミヤにするかクレオスにするか迷うところですがアイアンマンカラーはタミヤが良いです。

ゴールドとクリアレッドはタミヤの方が良いので、他の色も同じタミヤで揃えます。

艶ありブラックの方が仕上がりは良いですが、時短できる艶消しブラックを使います。

乾燥ブースを使って乾かします↓↓↓

乾燥ブースがあるとあっという間に乾くので、匂いが無くなったら次の色に行きます。

メインパーツはシルバーに、正面パーツはゴールドにします↓↓↓

【週刊アイアンマン】ヘルメットをマーク17に改造100均DIY-後編--03

金属色はタミヤの方が綺麗です。

ゴールドは一度に厚吹きせず、離れめからフワッと何度も重ねると良い感じになります。

他の金属色もその吹き方が良いです。

乾燥ブースでスプレー缶を温めておくと、よりフワッとなります。(温めすぎ注意)

その他パーツも金銀塗ります。

ゴールドのマスキングは素早く行いましょう

【週刊アイアンマン】ヘルメットをマーク17に改造100均DIY-後編--04

しっかり乾かしたらマスキングして色を重ねます。

シルバーは気にせずにマスキングできますが、ゴールド(金属色/膜が張るタイプ)はマスキングすると厚い部分が剥がれる場合があるので注意です。

ゴールドは、境目だけ強めに押し付けてそれ以外は優しく貼ります。

その上からシルバーを吹き、吹き終えたらすぐにマスキングを剥いでから乾燥ブースに入れます。

他の色でも、マスキングテープを貼ったまま乾燥ブースに入れないようにしましょう。

アイアンマンレッドはタミヤカラーが良い

【週刊アイアンマン】ヘルメットをマーク17に改造100均DIY-後編--05

前回はクレオスクリアレッドで塗りましたが、思ったよりもオレンジっぽくなってしまいました。

朱色に近い感じです。

そのあとにとタミヤメタリックレッドで塗り直しましたが納得いかず、上からスモークを吹いて無理やり納得させました。

今回はタミヤ クリアレッドなので良い感じです。

タイヤ クリアレッドなら重ねるほど赤が鮮やかになるので、好きな赤になるまで重ねることができます。

クレオスだと、濃い朱色にしかならないです。

細かい修正をしたら艶ありクリアを吹いてしっかり乾燥させます↓↓↓

今回も鏡面仕上げはしませんが、薄吹きを3回、厚吹きを2回行いました。

土台は100均DIYで作ります

【週刊アイアンマン】ヘルメットをマーク17に改造100均DIY-後編--06

ます、ダイソーのコレクションケース(ボール用)を用意します。

底のボール置きをニッパーでカットして平らにしておきます。

次にダイソーの「石粉粘土」を薄く伸ばして、カチカチになるまで乾かします。

ダイソー石粉粘土は、一般の石粉粘土より柔らかい気がします↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「石粉粘土」を検索
参考:楽天市場で「石粉粘土」を検索

乾いたら枠より縦横3mmくらい小さめにカットし、それを適当に4つに割り、ベースの四隅に寄せて貼り付けます。

境目などが気になる場合は、瞬間接着剤を流し込んで固めます。

そして、100均のアクリル絵の具の黒か濃いこげ茶を水少なめで溶いて全体に塗ります。

ドライヤーで乾かしてから、土の色で割れ目の底以外を塗ります。

明るさを変えながら3回くらい重ねました。

その上から100均の台所用スポンジでアクリル絵の具の白をドライブラシします。

白紙の上に絵の具を置いて、スポンジで伸ばしてカサカサになってから塗りつけます。

白は上記写真より多めにつけた方がいいです。

その上から「タミヤ デコレーションシリーズ No.14 焼き色の達人 (うす茶/茶/こげ茶)」の↓↓↓

薄茶色をパフで擦り付けると良い感じになります。

割れ目の奥に色が着いてしまったら、黒を水で溶いて流し込みます。

メカっぽい装飾を100均おもちゃで再現

【週刊アイアンマン】ヘルメットをマーク17に改造100均DIY-後編--07

今回は土の土台ですが、このままだと似合わないのでメカメカした装飾を加えます。

ダイソーにある「狙いを決めてショット!ディスクシュート」を、良い感じにカットして、良い感じに並べて、良い感じに汚します。

ボンド Gクリヤーで固定↓↓↓

これで土台の準備ができました。

アイアンマン ハートブレイカー完成

【週刊アイアンマン】ヘルメットをマーク17に改造100均DIY-後編--08

乾いたパーツに汚し加工をして、ボンド Gクリヤーで貼り付けて完成です↓↓↓

【週刊アイアンマン】ヘルメットをマーク17に改造100均DIY-後編--09

どうにかイメージ通りに完成しました↓↓↓

【週刊アイアンマン】ヘルメットをマーク17に改造100均DIY-後編--10

後半かなり雑になってしまいましたが、完成させることが大事なのでOKかなと。

土台のメカ装飾も良いバランスになってると思います。

この角度ならケースの蓋がギリギリ閉まります。

大変でした(汗

アイアンマンカスタマイズは一旦終了

【週刊アイアンマン】ヘルメットをマーク17に改造100均DIY-後編--11

デアゴスティーニ週間アイアンマン、マーク3ヘルメットを傷加工、マーク85にカスタまずして、マーク17にカスタマイズしました。

いずれも「金属」の加工が大変で、今回はさらに装飾が多すぎて大変すぎました。

これで作りたいものが作れたのでアイアンマンカスタマイズは一旦終了かなと。

在庫のストックも尽きたのでちょうどいいかなと。

みなさんもよかったらアイアンマン カスタマイズに挑戦してみてください。

どこで買えるの?

デアゴスティーニ 週刊アイアンマン創刊号は入手困難になっています。

Amazon.co.jpや楽天市場でも売り切れていることが多いです↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「週刊アイアンマン」を検索
参考:楽天市場で「週刊アイアンマン」を検索

しかし、デアゴスティーニ公式サイトからバックナンバー購入ができます↓↓↓

参考:週刊 アイアンマン

1冊だけだと送料が397円追加されます。

現在が売り切れでも、また増刷される可能性があります。

チェックしてみてください。

以上です。

Byさちお

この記事を書いた人