<目次>
Fallout(フォールアウト)といえば、ポストアポカリプスな世界観やレトロフューチャーな技術デザイン、そして何よりPip-Boy(ピップボーイ)ですよね。
今回は、その中でも異彩を放つ「Pip-Boy Model 2000 Mk VI」を1/12(?)スケールのミニチュアとして再現しました!
また、「Pip-Boy 2000 Construction Kit」をモチーフにしたドラマ仕立てのショート動画も公開中。世界観や質感のこだわり、ぜひ楽しんでいただけたら嬉しいです!
ショート動画で見る「Pip-Boy 2000 Mk VI」の世界観
今回はドラマ仕立てのショート動画も制作しました。
Falloutの世界観にどっぷり浸りながら、新たにゴーグル・帽子・Pip-Boy(ピップボーイ)を装備したVault Boy(ボルトボーイ)が登場します。
制作したPip-Boy 2000 Mk VIは、まさにこのスタイルのためにカラーリングされたもの。帽子とゴーグルと合わせたトータルコーデに注目です!
歴代リアルPip-Boyの簡単な解説と、今回「2000 Mk VI」を選んだ理由
実は、Pip-BoyはFalloutのゲーム内だけでなく、リアル商品としても何度か登場しています↓↓↓
🔗Amazon.co.jpで「Pipboy」を検索
🔗楽天市場で「Pipboy」を検索
Pip-Boy 3000(Fallout 3 / 4 モデル)
Bethesda公式限定エディションとして、スマホを収納できるガジェット風に商品化。
Pip-Boy 2000 Mk VI(Fallout 76モデル)
Fallout 76「Wastelanders Collector’s Edition」で登場。組み立て式のリアルモデル。
Pip-Boy 3000 Mk V(Amazonドラマ版)
2024年の実写ドラマ『Fallout』で主人公ルーシーが装着しているのがこのモデル。
前回は、この中からドラマ版に登場した「Pip-Boy 3000 Mk V」のミニチュアを制作しました↓↓↓
そして今回、新たに選んだのは「Pip-Boy 2000 Mk VI」です!
制作コンセプトと再現ポイント
今回の制作にはちょっとしたきっかけがありました。
TikTokで投稿した動画に寄せられた「このゴーグル、作ってみてほしい!」というリクエスト。
それに応えてゴーグルを作り、せっかくならそれに合う帽子も作成したよという動画がこちら↓↓↓
そしてその帽子に合わせたカラーリングの『Pip-Boyがあったら最高では?』という流れで、今回のPip-Boy 2000 Mk VIに挑戦しました。
ちなみに、前作のPip-Boy 3000 Mk Vはグールボーイ”に譲渡済みです(※動画内に登場)。
今回の主な再現ポイント
- 「Pip-Boy 2000 Construction Kit」のケース再現(開閉ギミック付き)
- ホロテープの完全自作と挿入ギミック
- 本体は4方向から見ても破綻のない造形
- 実際に腕に装着できるサイズ感と構造
使用素材と作り方(詳細は前回記事をどうぞ)
今回の作り方は、前回制作したPip-Boy 3000 Mk V ミニチュアとほぼ同じです↓↓↓
制作工程に関して詳しく知りたい方は、前回の記事をご覧ください。
使用素材・工具(すべて100均 or ホビーショップで揃うもの)
- 1mmプラバン
- 流し込みセメント(プラモデル用接着剤)
- カッター・やすり・接着剤などの基本工具(100均で揃います)
- マジックテープ(100均、装着部分に使用)
- 絵の具(100均のアクリル絵の具で筆塗り)など
完成写真ギャラリー
📸 本体とホロテープのミニチュア
Fallout 76でも登場する「ホロテープ」も自作。リールの造形や塗り分けにこだわりました。
📸 「Pip-Boy 2000 Construction Kit」のケース再現(閉じた状態・開いた状態)
実際の商品パッケージのような外観を、プラバンで立体化。開閉ギミックも備えています。
📸 本体4方向からのコラージュショット
正面・背面・サイド・上部と、それぞれのパーツ構成が見えるように撮影。Falloutらしさの詰まった情報密度に注目!
📸 ホロテープ挿入ギミックの4コマ風再現
挿入 → スライド → ロックという一連の流れが伝わるよう、コマ撮りで再現。
📸 着用ショット(ゴーグル&帽子とのコーデ)
今回のカラーデザインの原点となった、ゴーグルと帽子との組み合わせで着用!Fallout世界の旅人スタイル完成です。
おわりに|Falloutの世界を自分の手で再現する楽しみ
今回は「Pip-Boy 2000 Mk VI」を、自分の世界観でミニチュア再現してみました。SNSでの一言から生まれたこの作品、作ってみて本当によかったです。
「また作るの?」という声が聞こえてきそうですが……多分、また作ります(笑)Vaultドア、グールのマスク、自販機……妄想は尽きません。
次回作のヒントも含めて、よければTikTokやコメント欄でアイディアをください!
関連リンク・参考
ご意見・感想もお気軽にどうぞ!Fallout好き同士、語り合えるのを楽しみにしています。
以上です。
Byさちお