【100均DIY】FalloutのPipboyをセリア(100均)アイテムで再現してみた-00

全世界で人気のビデオゲーム「Fallout(フォールアウト)」シリーズに登場する腕輪型携帯端末(ガジェット)の「Pip-Boy(ピップボーイ)」を100円ショップ「セリア」商品でDIYしてみたよ。

作り方は動画でどうぞ(全6本)






使用した材料の紹介

【100均DIY】FalloutのPipboyをセリア(100均)アイテムで再現してみた-01

まずは本体となる小物ケース。

カラーが何色かあって、どれも良い感じだと思うのでお好きなカラーをどうぞ。

腕差し込み部分はプロテインシェイカーを2つ使って再現します。

同色を2つ用意します。

【100均DIY】FalloutのPipboyをセリア(100均)アイテムで再現してみた-02

諸々の接着は、こちらもセリアで買える「プラスチック用GPクリヤー」です。

今回は「ポリプロピレン」の商品をいくつか使うので、こちらのボンドでないとつかない場合があります。

それと「ホットボンド(グルーガン)」↓↓↓

Amazon.co.jpで「グルーガン」を検索
楽天市場で「グルーガン」を検索

グルーガンはセリアには無いかもしれません。

ダイソーならあると思います。

あとは「プロクソン リューター(ルーター)」ですね↓↓↓

プロクソン(PROXXON) ミニルーター 回転数が調節可能 MM100 No.28525

プロクソン(PROXXON) ミニルーター 回転数が調節可能 MM100 No.28525

  • プロクソン(PROXXON)
  • 価格¥9,672(2025/04/02 14:02時点)
  • 商品ランキング1,933位

【100均DIY】FalloutのPipboyをセリア(100均)アイテムで再現してみた-03

自分のスマホにあったサイズのスマホカバー。

動画のケースは100均のではないですが、100均の柔らかい素材のスマホカバーを使います。

キッチン用品コーナーにある「キッチンオーガナイザー」の「XS」サイズ。

2つ入りですが1つしか使わないです。

【100均DIY】FalloutのPipboyをセリア(100均)アイテムで再現してみた-04

ポリプロピレンケースコーナーか小物ケースコーナーにあると思います。

似たようなサプリケースや小銭入れがありますが、サイズが合わないので写真のものを探してください。

ホロテープを再現するための板。

適当なサイズで良いと思います。

ちょっとしか使わないので大きいサイズは勿体ないですね。

【100均DIY】FalloutのPipboyをセリア(100均)アイテムで再現してみた-05

パネルマットは有っても無くても良いと思います。

今回「それっぽさ」を出すのに重要なおもちゃは店舗によって在庫が無かったのでお早めに。

色違いもありますが、黒以外は合わせにくいと思います。

【100均DIY】FalloutのPipboyをセリア(100均)アイテムで再現してみた-06

信号機のおもちゃ。

こちらも店舗によって在庫が無かったのでお早めに。

掛けてるパターンと寝かせてるパターンで見つけにくい店舗もあるかもです。

バトルグラスはスカウターみたいなおもちゃですね。

これも何色かありました。

【100均DIY】FalloutのPipboyをセリア(100均)アイテムで再現してみた-07

ビニールテープ3色と朱肉。

ビニールテープはダイソーで買った方が色が合わせやすいかもしれません。

【100均DIY】FalloutのPipboyをセリア(100均)アイテムで再現してみた-08

縄跳び、これは店舗によってあったりなかったり激しかったです。

真っ黒のタイプが合わせやすいかと。

印鑑は有っても無くても。

店舗によって、写真のタイプを置いてないところもありました。

【100均DIY】FalloutのPipboyをセリア(100均)アイテムで再現してみた-09

結束バンドは、黒の細目をチョイス。

後は、ホロテープを塗る絵の具やらヤスリやら、マジックやら100均で買えるものは100均で買ってみてください。

総額は2,000円くらいかな

サイドのロゴは後から、金色の折り紙(100円)をカットして糊で接着、上から透明テープ(100円)でカバーです。

【100均DIY】FalloutのPipboyをセリア(100均)アイテムで再現してみた-11

ポイントとしては、電池部分の黄色と黒のシマシマ模様のステッカーでしょう。

これがあるとFallout感が増すと思います。

実用性も兼ね備えています

【100均DIY】FalloutのPipboyをセリア(100均)アイテムで再現してみた-12

動画で観るとわかるように、印鑑と小物入れも兼ねているので実用性はあると思います。

ただ、これ以上腕が太いと入らなくなるという欠点もあります。

工作は楽しいですね。

質問あったら下のコメント欄でください。

以上です。

Byさちお

Fallout 4 【CEROレーティング「Z」】 - PS4

Fallout 4 【CEROレーティング「Z」】 - PS4

  • ベセスダ・ソフトワークス
  • 価格¥6,762(2025/04/02 14:02時点)
  • 発売日2015/12/17
  • 商品ランキング2,232位
Fallout 76【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4用テーマ※有効期限切れのため入手不可・使用不可 【CEROレーティング「Z」】

Fallout 76【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS4用テーマ※有効期限切れのため入手不可・使用不可 【CEROレーティング「Z」】

  • ベセスダ・ソフトワークス
  • 価格¥1,700(2025/04/02 14:02時点)
  • 発売日2018/11/15
  • 商品ランキング15,915位
Amazon.co.jpで「Fallout」を検索
楽天市場で「Fallout」を検索

この記事を書いた人