Zoola Mini (ロイヤルブルー)

どうも!さちおです。

皆さんは、『Yogibo(ヨギボー)』というのをご存知でしょうか?

『快適すぎて動けなくなる魔法のソファ』ということで、アメリカで大人気の巨大な『ビーズクッション』です。

カテゴリー的には、『クッション』ではなく『ソファ』ですね!

2014年に日本に上陸して、現在は全国で十数店舗と展開しているようで人気商品になってます。

何がそんなに良いのか?

よくわかる動画をどうぞ↓↓↓

他社のビーズクッション(ソファ)との大きな違いは、『強度』と『カラーバリエーション』だと思います。

ビーズクッションと言えば、ニトリ、無印良品がライバルでよく比較されます。

その中で、唯一『立てる』ことができるのがYogibo(ヨギボー)で、その強度は独自技術のカバーのチカラのようです。

動画を観てわかるように、大人が飛び乗ってもへっちゃらな強度。

ビーズクッションで問題になってくる『へたり』も、断然Yogibo(ヨギボー)は強いようです。

3大ビーズクッションメーカーの比較については、検索してもらうとよくわかるサイトがいっぱいなのでそちらを見てもらって。

色々比較サイトを見ても、結果「Yogibo(ヨギボー)サイコー」になってると思います。

まぁ、最高なんでしょうと。

そういっても人の意見だし偏りもあると思うので、これは是非体感してみないとなと。

とりあえず、順番は1位Yogibo(ヨギボー)、2位無印良品、3位ニトリという意見が多かったので、上位2社を体感比較してみようとまずは無印良品へ行ってきました。

無印良品のビーズソファは、『体にフィットするソファ』というのがキャッチコピーです。

実際に座ってみると、『普通にフィットする』という感触でした。

「カバーがちょっと硬いかな?」という印象で、フィットしてしてほしい気持ち100に対して70~80でフィットという感触でした。

それに対し、Yogibo(ヨギボー)のフィット率は120位上で返してくれます。

「ビーズクッションは腰痛が~」という声を良く聞きますが、Yogibo(ヨギボー)は、座り方で腰まで「グッ」とフィットしてくれるので『良い姿勢』が保てます。

それが魔法。

クッションの角度や、座る位置、座り込む角度などで様々形でフィットするので『気持ちに応えてくれる』ソファだなと。

まぁ、これはやはり『体験する』が一番だと思います。

僕は吉祥寺店で体験しました。

『写真OK』ということでくつろぎ具合も伝わるかなと↓↓↓

【世界一のビーズソファ】Yogibo(ヨギボー)を東京で体験しMAX

いや~良かった!!

写真のは、Yogibo MiniとYogibo Support(ヨギボーサポート)の組み合わせです。

大人の男性一人ならこれが丁度良いサイズかなと。

Miniの価格は19800円です。

Miniだけでも、ある程度の気持ちに応えてくれますが、座ってテレビを観るならサポートがあったほうが断然良かったです。

サポートは13900円ですね。

Miniのカラーバリエーションはこちら↓↓↓

【世界一のビーズソファ】Yogibo(ヨギボー)を東京で体験しMAX

サポートのカラーバリエーションも色々なので、詳しくはYogibo(ヨギボー)WEBサイトで↓↓↓

参考:Yogibo(ヨギボー)WEBサイト

サイズも組み合わせも色々です。

包み込み感がハンパ無いので、購入はもうちょっと涼しくなってからかなと考えています。(買うなら)

いかんせん、巨大すぎるのでかなり迷ってます(汗

しかし、一度座ってみるとかなりほしくなるので、気になってる人は是非体験してみてほしいなと。

持って帰るのが大変なので、帰ってから通販で購入することをオススメします。

Amazon.co.jpでも買えますが↓↓↓

保証がどうとか言っていたので、公式サイトから購入するのが良いんだと思います↓↓↓

参考:Yogibo(ヨギボー)WEBサイト

気になる方は問い合わせてみてください。

ちなみに、熊本震災にYogibo(ヨギボー)が貸し出されているそうです。

無料なのかな?(多分そう)

素晴らしいですね!

Yogibo(ヨギボー)を実際に体験できる店舗は全国にあるようなので、WEBサイトから最寄りのストアを探してみてください♪

吉祥寺ならキラリナの2Fにあります。

小さい店舗ですが、全種類置いているのでフルにエンジョイできます。

帰りたく無くなるかも?

参考までに♪

Byさちお

322

この記事を書いた人