<目次>
どうも!さちおです。
前回に引き続き、「ミニ四駆でBrütsch Mopetta(ブルッシュ・モペッタ)を作りたい」ということで、作業工程など書いていきたいと思います。
今回は「ドライバー」の制作から。
前回までのあらすじ
まずは「3輪シャーシ」を制作、パソコンマウス2つを1つに合成、ボディを丸く整形、サフを吹いて様子見まで↓↓↓
モペッタにドライバーを乗せたい
今回は、モペッタにドライバーを乗せたいんですよね。
これを再現したいなと↓↓↓
https://www.instagram.com/p/Bo8ecYdHXkC/?utm_source=ig_web_copy_link
ドライバー人形の改造
ドライバー人形を1から作るのは大変なので、今回は「タミヤ ホップアップオプションズ No.1495 OP.1496 ドライバー人形セット (全身タイプ) 54496」を改造していこうと思います↓↓↓
頭部「ヘルメット→ハンチング帽」
まずは頭部の改造から↓↓↓
目元と頭頂部を残して、「ベビパテ」で形を作ります↓↓↓
ベビパテについてはこちら↓↓↓
ヒゲと耳、ヘルメットをハンチング帽に改造↓↓↓
胴体「レーシングスーツ→スーツ」
次に胴体部分の改造。
TAMIYAドライバー人形は「レーシングスーツ」を着ているので、それをスーツに改造します↓↓↓
こちらも同様にベビパテで整形。
ベースを作ってから、ポケットなど装飾盛り↓↓↓
こうなりました↓↓↓
ボディの調整
ドライバー人形に合わせてボディを調整、ボディに合わせてドライバーも調整していきます↓↓↓
調整しつつ、細かい傷なども消していきます。
腕「グローブ→素手、腕の関節&肉付け」
腕パーツのグローブを素手に、袖をスーツに、太さも調整↓↓↓
反対の手も調整↓↓↓
仮組みして様子見
ドライバー人形が大きめなので全体的にデフォルメ。
シャーシも再調整したので、それは次回書きますね。
今回はここまで。
Byさちお