<目次>
どうも!さちおです。
おうちでも美味しいコーヒーを飲みたいなということで、Amazonで買えるコーヒー豆の中から「ポストに届く」コーヒー豆「自家焙煎珈琲やすらぎ」を購入してみました。
通販コーヒー豆も侮れない
コーヒーは、焙煎したての豆を使うのが一番美味しいですよね。
自家焙煎のカフェの場合、焙煎したて、挽きたてなのでコーヒーがかなり美味しいです。
通販の場合、注文してから焙煎したとしても手元に届くまでに時間がかかります。
例えば、タイミング悪く受け取れないとさらに時間が経ちますね。
1秒でも早く届けるために、通販店もあらゆる工夫をしています。
コーヒー屋さんで豆を買う場合、焙煎してからしばらく空気に晒された状態のものを購入します。
焙煎したてのコーヒー豆は「炭酸ガス」を放出しているので、それを逃がすために「密封にはしない」ようです。
炭酸ガスが抜けるほど風味が落ちてしまいますから、出来るだけ早いタミングで豆を買いたいですね。
通販の場合、ガスが落ち着くまで袋詰めできない印象を受けますが「炭酸ガスは逃して空気は入れない」という構造が使われています。
なので、到着の早い通販であればお店で買うよりも鮮度が高いものもあるんですね。
通販でコーヒー豆を選ぶ時の注意点
Amazonや楽天市場など、通信販売で買えるコーヒー豆にも色々あります。
実店舗のコーヒー屋さんが通信販売してるケースと、通販のみのケースもあります。
たくさんありすぎてどれから試せばいいのかわからないですが、とりあえず「コーヒー豆のランキング、星評価はあまり参考にしない方が良い」かもしれません。
上位から順に買って試してみるとわかるのですが、このランキングは「美味しさ」のランキングではなく「お得さ」のランキングなんですね。
「上位だから美味しい」というわけではなく、「この味でこの価格なら安い」という「価格重視」のランキングなんです。
プロが勧めるコーヒー豆のAmazonランキングが低いのは、味ではなく価格基準だからなんですね。
なので、選び方としては「安過ぎず評価が高い(投票数が多い)豆」からかなと。
そうは言っても、やはり好みがありますので「気になる豆から買ってみる」で良いんじゃないでしょうか。
自家焙煎珈琲やすらぎ 飲み比べセット B
自家焙煎珈琲やすらぎのお客様との約束は「生豆選別」「ダブルハンドピック」(現在はほぼトリプルですが)そして「受注後焙煎」です。
「生豆選別」とは、生豆の生産段階からの流通経路をトレース(追跡)できるスペシャルティコーヒーを中心にプレミアムコーヒーまでのもののみを使用しています。
「ダブルハンドピック」というのは生豆の段階と焙煎後の段階で不良な豆を取り除くということです。
しかし最近は、袋詰めする前にもう一度ハンドピックしますので、「トリプル」になっています。
そして「受注後焙煎」です。
比べられる3味が楽しい
自家焙煎珈琲やすらぎ 飲み比べセットBには、「トラジャブレンド」「コロンビアブレンド」「シグリ農園」の3つの味があります。
好みの味が決まっていない場合は、飲み比べできるセットが嬉しいですね。
トラジャブレンド
スラウェシ島のトラジャママサは世界的にも一目置かれた豆です。
この豆にブラジルのファゼンダ・バウという農園(トミオ フクダという日本人がオーナー)の豆ブレンドすることによって甘味がプラスされとても美味しいブレンドが出来上がりました。
コクとキレがあり、飲んだ後に酸味と甘味が残る感じです。
こってりとした食後にぴったりという感じです。
焙煎度合いはシティとフルシティの中間の中深煎り。
香味5、コク5、甘味4、苦味3、酸味4(5点満点)
コロンビアブレンド
ティピカ特有のやわらかな酸味、甘味に奥深いコクが加わった味です。
これにガテマラアグアブランカを加え、バランスの良いブレンドに仕上げました。
とても飲みやすいブレンドです。
焼き菓子にぴったりという感じです。
焙煎度合いはシティとフルシティの中間の中深煎り。
香味4、コク5、甘味4、苦味3、酸味3(5点満点)
シグリ農園
第2次世界大戦前にルター派の宣教師によりコーヒーが持ち込まれました。
海抜1600mの標高、清涼な気候、十分な降水量、豊かな土壌はコーヒーの育成には理想的です。
それに加え、完熟チェリーの手摘み、4日間かけた水洗発酵工程、たっぷり10日間かけた天日乾燥、完成豆の2度にわたる
卓上手選別などにより、上等な風味と品格が出来上がります。
香味、コク、甘味、酸味が絶妙です。
甘味が特徴。ほのかな酸味はありますが、酸味が苦手という方にはぴったりだと思います。
焙煎度合いはシティとフルシティの中間の中深煎り。
香味5、コク5、甘味4、苦味3、酸味2(5点満点)
アイスでもホットでも飲み比べてみる
アイスコーヒー用のブレンドではないですが、季節的にアイスで試してみるのもいいですね。
アイスコーヒーを淹れるのも難しいので、練習がてら飲み比べてみます。
アイスコーヒーに合うバランスもありますが、やはり大事なのは「好みか」なので色々飲み比べます↓↓↓
飲み比べてみると、自家焙煎珈琲やすらぎさんのコーヒーは「1番じゃないけど割と好きな感じ」というところでしょうか。
1種類100gなので、味をしっかり覚える前に飲み終えてしまいます。
できれば200gずつ買って吟味したいところですが、今まで飲んだコーヒーと比べるとインパクトが弱い感じですか。
(コーヒーのインパクトってなんだって話ですが)
飲み比べセットAもあるので、いつか試してみたいなと思います。
アイスコーヒーの季節が終わる
結局、どれが一番か決められないまま夏が終わりますが、それはそれで良いのかなと。
色々飲み比べて、違いを楽しむのもコーヒーの楽しみ方なのかなと。
とりあえず、去年までよりはかなり美味しく淹れられるようになってよかったなと。
来年、また飲みたくなったコーヒーが1番ということで楽しみにしておきます。
今からは、またホットコーヒーを楽しみたいと思います。
以上です。
Byさちお