【安い】ワイヤレス+テンキーメカニカルキーボードRK100仕事向き?-00

どうも!さちおです。

「ワイヤレス」+「テンキー付き」+「コンパクト」+「白」で「1万円以下」のメカニカルキーボード「RK ROYAL KLUDGE RK100」が仕事にも使えるのか試してみたのでレポートです。

動画で観てみる

@sachiomax RK ROYAL KLUDGE RK100 詳細レポートはブログにて。プロフィールリンクから「さちおブログ」へ。 #キーボード #メカニカルキーボード #rkroyalkludgekeyboard #rk100 #デスク #デスク周り #デスクツアー #PCデスク #pcデスク周り #キーボード ♬ FEEL THE GROOVE – Queens Road, Fabian Graetz

メカニカルキーボードとは?

メカニカルキーボードとは、パソコン用のキーボードの中で「1つ1つのスイッチが独立した構造」のものをさします↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「メカニカルキーボード」を検索
参考:楽天市場で「メカニカルキーボード」を検索

「メカニカルキーボード=ゲーミングキーボード」という印象がありますが、「高機能」という点は「仕事」にも有効なのです。

メカニカルキーボードの特徴としては、構造の他に「スイッチの種類」や「ライティング」、「見た目のお洒落さ」などあります。

この世界もまた「沼」なので、知れば知るほど沼る可能性が高まるので「程よく楽しむ」のがいいと思います。

メカニカルキーボード「軸」の種類

【安い】ワイヤレス+テンキーメカニカルキーボードRK100仕事向き?-16

メカニカルキーボードの特徴は「軸」にあります。

軸には「青軸」「赤軸」「茶軸」など様々な種類があり、それぞれに特徴があります↓↓↓

参考:メカニカルキーボードの〇〇軸とは?どんな違いがあるの?

例えば青軸であれば「打鍵音」が高いのが特徴です。

その音が気持ちよく好みの人が多いのですが、仕事となると邪魔かもしれません。

「茶軸」は誤入力を軽減させる反面、長時間の使用で疲れやすいなどあります。

どれが正解というより「好み」だと思うので、購入前に触ってみるのが良いですね。

決めかねる場合は、疲れにくい「赤軸」から入ってみると良いかもしれません。

僕がメカニカルキーボードに求めること

メカニカルキーボードでも、僕が「仕事」で使うにあたって必要な条件がいくつかあるんですね↓↓↓

  1. ワイヤレス
  2. テンキー付き
  3. コンパクト
  4. 1万円以下

僕の場合、家での仕事になるので「見た目」は重視したいなと。

有線は、やはり机の上が散らかって見えるので避けたいので「ワイヤレス」。

WEB制作やブログを書くにあたって、数字を入力することが多いので「テンキー付き」。

デスク周りは白で統一しているので「白」もしくは「シルバー」。

机の上は、なるべくスッキリしたいので「コンパクト」。

結局使わなくなる可能性もあるので「1万円以下」。

そんな条件に合うメカニカルキーボードが今回の「RK ROYAL KLUDGE RK100」なんですね。

RK ROYAL KLUDGE RK100

【安い】ワイヤレス+テンキーメカニカルキーボードRK100仕事向き?-01

RK ROYAL KLUDGEは、2014年設立の本部が中国にある電子機器メーカーです。

そのデザイン性の高さやコスパの高さで、日本にもファンが多いメーカーですね。

言っても、僕はメカニカルキーボード初心者なので詳しいことはよくわかりません。

とりあえず、今回の条件にあるものが「これしかなかった」ので選びました。

RK ROYAL KLUDGEのキーボードにも色々なタイプがあります↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「RK ROYAL KLUDGE」を検索
参考:楽天市場で「RK ROYAL KLUDGE」を検索

その中から、上記の条件に合ったのが「RK100」だったんですね。

Amazon.co.jpで約8,000円で購入しました。

パッケージ内容は写真の通りです。

RK ROYAL KLUDGE RK100の特徴はこちら↓↓↓

  • 接続可能な3つのモード:2.4gHzワイヤレス、Bluetooth、有線
  • ホットスワップ可能なスイッチ:青/茶/白
  • 3750mAhの大型バッテリー付き
  • 独立した矢印キー
  • テンキー
  • RGBバックライト
  • HUBポート
  • マクロキー
  • Windows / Mac OS/Androidと互換性あり
引用:商品ページ

無駄のないコンパクト設計

【安い】ワイヤレス+テンキーメカニカルキーボードRK100仕事向き?-03

ワイヤレスなので配線が無く、まったく余白が無く四角の中に全てが収まっています。

サイズは、121mm x 368mm x 39mmです。

裏に2.4G用の受信機(USB)がついてます。

脚を上げると39mm→46.5mmに高さを調節することができます↓↓↓

【安い】ワイヤレス+テンキーメカニカルキーボードRK100仕事向き?-04

メカニカルキーボードは厚みのあるものが多く、RK100の場合はバッテリーも内蔵しているので分厚いですね。

なので、リストレストは必須になると思います↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「リストレスト」を検索
参考:楽天市場で「リストレスト」を検索

リストレスト選びもまた大変なので、後日しっかり探したいと思います。

背面と側面の説明

【安い】ワイヤレス+テンキーメカニカルキーボードRK100仕事向き?-05

RK ROYAL KLUDGE RK100は、前面にNumLockやCapsLockなどの表示があります。

背面のON/OFFで、無線か有線かを切り替えます。(有線使用も可能)

「B」はBluetooth、「G」は2.4G接続ですね。

Bluetooth接続がうまくいかない場合はこちらの記事が参考になります↓↓↓

参考:RK ROYAL KLUDGE メカニカルキーボードでBluetooth接続できない時に見てください。

よくわからないのですが、僕は「Fn+QWE同時押し」でつながりました。

後面には接続端子、真ん中のUSB-Cで接続&充電で、左右にUSBポートが2つ付いてます。

なぜ2つなのかは謎ですね。

US配列です。

【安い】ワイヤレス+テンキーメカニカルキーボードRK100仕事向き?-06

RK ROYAL KLUDGE RK100は「US配列」になります。

なので、基本的に日本語配列しか使っていない人には不便かもしれません。

無理やり日本語配列でも使えますが、キーボード上の文字と打って出る文字が異なる箇所があります。

例えば「(」の位置が一つずれていたりですね。

パソコン側をUS配列にして使うか、そのまま無理やり使い続けるかの2択のようです。

いずれも「いつか慣れる」そうです。

シンプルゆえの不便さ

【安い】ワイヤレス+テンキーメカニカルキーボードRK100仕事向き?-07

RK ROYAL KLUDGE RK100は、配列以外にも気になる箇所があります。

例えば「DEL」がわかりにくいことや、真ん中のEnterが小さいこと、矢印キーがわかりにくいことなど。

これも「いずれ慣れる」らしいですが、慣れるまでは苦労しそうです。

赤軸と茶軸が選べます

【安い】ワイヤレス+テンキーメカニカルキーボードRK100仕事向き?-08

RK ROYAL KLUDGE RK100は、本体カラーが白と黒があります。

Amazon.co.jpだと、それぞれに「赤軸」と「茶軸」もあります。

今回は「赤軸」タイプを購入しました。

従来のフルサイズとの比較

【安い】ワイヤレス+テンキーメカニカルキーボードRK100仕事向き?-09

今まで使っていたのがロジクールの打鍵音が静かなタイプです。

いたって一般的なフルサイズ(テンキー付き)のキーボードだと思います。

それと並べてみると、横幅が7cmくらい変わります。

まったく余白がないですね。

RK ROYAL KLUDGE RK100は、バッテリー内蔵なのでその分が重いです↓↓↓

【安い】ワイヤレス+テンキーメカニカルキーボードRK100仕事向き?-10

倍までは行きませんが、初めて持ってみると驚く重さかもしれません。

その分、1回のフル充電で「1週間」もつようなので持ち運ばなければ問題無いかなと。

18種類のバックライトが楽しい

【安い】ワイヤレス+テンキーメカニカルキーボードRK100仕事向き?-11

メカニカルキーボードの特徴の一つである「バックライト」の演出ですね。

RK ROYAL KLUDGE RK100は「18種類」の変化が楽しめます。

全体の色を赤、青、緑や虹色にしたりと楽しいですね。

他に、叩いた場所が光るモードもあります↓↓↓

【安い】ワイヤレス+テンキーメカニカルキーボードRK100仕事向き?-12

これは3パターンですね。

他に、BGMに反応するモードもあるのでかなり楽しいです。

ソフトウェアでも設定・操作可能

【安い】ワイヤレス+テンキーメカニカルキーボードRK100仕事向き?-13

RK ROYAL KLUDGE RK100には、パソコン上で操作ができるソフトウェアもあります↓↓↓

リンク:bit.ly/RKRGBSOFT

これを使うと、基本のカラーがもっと細かい設定で変更できたりします。

他にも色々と設定できますが、全部英語なので難しいですね。

例えば「このキーは使わない」なども設定できます。

なお、設定したいときはUSBケーブルでつなぐ必要があります。

少し使ってみた感想

【安い】ワイヤレス+テンキーメカニカルキーボードRK100仕事向き?-15

RK ROYAL KLUDGE RK100を少し使ってみました。

やはり「US配列」は癖がありますが、なるべくキーボードを見ないようにすれば行けそうです。

DELキーがわかりにくいのは、後日対策しようと思います。

あとは「高さ」でしょう。

やはりリストレストは必須だと思うのですが、良さげなリストレストが現状存在してないんです。

これもまた記事にしたいと思います。

慣れる前に疲れてしまうと一向に慣れることができないですね。

これまで日本語配列で生きてきてるので、ここからUS配列は無理だと思います。

とにかく使い続けて慣れることでしょう。

仕事で使いこなせるまでには、かなりの時間がかかりそうな気がります。

そんな時間が無いという人は、日本語配列のメカニカルキーボードを買うといいと思います。

あと「赤軸」は個人的に正解だったと思います。

打鍵音の対策もまた記事にしますね。

RK ROYAL KLUDGE RK100は、この内容で1万円を切っているので「メカニカルキーボード入門」としては良いのではないでしょうか。

しばらく使ってみてまたレポートを書きたいと思います。

参考にしてみてください。

どこで買えるの?

RK ROYAL KLUDGE RK100は、1台8,000円くらいです。

Amazon.co.jpまたは楽天市場で購入できます↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「RK ROYAL KLUDGE」を検索
参考:楽天市場で「RK ROYAL KLUDGE」を検索

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人