どうも!さちおです。
ヘアードライヤーを買い替えようかなと、せっかくなのでAmazon.co.jpで人気の「テスコム ヘアードライヤー ブラック TD121-K」の人気の理由を探ってみようかなと購入↓↓↓
「テスコム ヘアードライヤー ブラック TD121-K」のレビュー数は、なんと驚異の1600↓↓↓
平均評価は3.9と「まぁまぁ」ですが、定価6480円が1675円なのでそれなりの評価かなと。
テスコム ヘアードライヤーもいくつかありますが、今回購入したのは「TD121-K」↓↓↓
「naturam(ナチュラム)」という商品です↓↓↓
中身は↓↓↓
本体と説明書。(フードもあります)
サイズは「やや大き目」でしょうか↓↓↓
操作は、HIGH、LOW、COOLとターボ↓↓↓
いたって標準的なヘアードライヤーかなと↓↓↓
ターボボタンは「プッシュロックタイプで、一度押すとON、もう一度押すとOFFになるタイプです↓↓↓
先端についたダイヤル↓↓↓
回すと「外気を取り込む」らしいのですが↓↓↓
これはちょっとON/OFFの違いがわかりませんでした。
どうやら、外気を取り込むことで温風温度の上昇を防いでくれるようです。
常にOPENで良いのかなと。
そしてフード↓↓↓
「テスコム ヘアードライヤー ブラック TD121-K」は折り畳みタイプではないので収納に困るという声が多いですね。
収納は、ドライヤーホルダーを使うか↓↓↓
S字フックで掛けて仕舞います↓↓↓
使ってみると、価格の割に風が強く髪を乾かすのが早いのが良いですね。
今まで使ってたものよりも強いので使い良いです。
ただ、デザインが「安っぽい」のが気になるなと。
あと収納の問題。
それが気にならなければ十分なのかなと。
美容師さんに聞いたところ、ドライヤーに付加機能はそんなに大事ではなく、「素早く、高熱にならないように乾わかす」ので十分だそう。
実際に、美容院で使ってるドライヤーは安いものだったりするのも事実。
参考までに♪
Byさちお