どうも!さちおです。

ドイツの自動車メーカーエゴン・ブルッシュ(Egon Brütsch)が製作した超小型自動車「Brütsch Mopetta(ブルッシュ・モペッタ)」を「ミニ四駆」で作りたいなと8回目の作業工程です。

前回までの「ミニヨンモペッタ」

いよいよ塗装かと思い気やアイデア追加、無事に塗装に入り、マスキングにも苦労しつつもどうにか基本の塗装は終了、DAISOのつや消しスプレーは魅力的だとさ↓↓↓

【工作】ミニ四駆で「ブルッシュ・モペッタ」を作りたい vol.7-08
【工作】ミニ四駆で「ブルッシュ・モペッタ」を作りたい vol.7

モールに赤いラインを引く

写真を見ると、モールに赤い線が入ってるんですよね↓↓↓

https://www.instagram.com/p/BuTGKQThpcg/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

これを再現するには、赤いステッカーを細くカットして貼ります。

赤い長いステッカーが無い場合は手描きでも良いですが、綺麗な直線は難しいので白いステッカーを白く塗ってからカットという方法が良いかなと。

普段から、どんなステッカーでも取っておくとこういう時に役立つんですよね↓↓↓

【工作】ミニ四駆で「ブルッシュ・モペッタ」を作りたい vol.8-01

シルバーの細かいパーツはマーカーで塗る

【工作】ミニ四駆で「ブルッシュ・モペッタ」を作りたい vol.8-02

タミヤ ペイントマーカーが優秀なので持っておいて損はないですね↓↓↓

乾くのに少々時間がかかりますが、素早く塗ればムラもできにくいのでオススメです。

プレートの制作、ロゴの彫刻

モペッタロゴは何パターンかありますが、今回再現しやすかったのは彫刻タイプですね。

プラ板を良い感じにカットして↓↓↓

プラ板カットはこのハサミが活躍します↓↓↓

そこに、あらかじめ下書きをして、その上からルーターで削ります↓↓↓

【工作】ミニ四駆で「ブルッシュ・モペッタ」を作りたい vol.8-03

先端はこのタイプですね↓↓↓

初めての試みだったので荒いですが、上からシルバーを筆塗りすると雰囲気が出ます↓↓↓

【工作】ミニ四駆で「ブルッシュ・モペッタ」を作りたい vol.8-04

両サイドの丸ポッチはシルバーのステッカーです。

エンジンのウェザリング

【工作】ミニ四駆で「ブルッシュ・モペッタ」を作りたい vol.8-05

前回シルバーに塗ったエンジンを汚していきます。

薄めたエナメル塗料を筆塗りして↓↓↓

そして、溶剤を染み込ませたキムワイプで余分な色を拭き取ります↓↓↓

あとは乾燥。

装飾品の塗装と再現

【工作】ミニ四駆で「ブルッシュ・モペッタ」を作りたい vol.8-06

細かいパーツの作り込みです。

ヘッドライトには、ミニ四駆の余ったステッカーからライトの柄を切り取り貼りました。

ウインカーは、オレンジを塗装してからマーカーでシルバー↓↓↓

細かいシルバー入れは、お皿に適量出してから筆塗りが良いです↓↓↓

フロントタイヤの調整

フロントタイヤは色々考えましたが、最終的にフェイクで走行時には外そうかなと↓↓↓

【工作】ミニ四駆で「ブルッシュ・モペッタ」を作りたい vol.8-07

プラ棒をかまぼこ型に削ってタイヤを接着、黒く塗って両面テープで貼り付けます↓↓↓

【工作】ミニ四駆で「ブルッシュ・モペッタ」を作りたい vol.8-08

シャーシも黒く塗りました。

ホイールの塗装

ホイールは、ボディと同じスカイブルーに塗ります↓↓↓

【工作】ミニ四駆で「ブルッシュ・モペッタ」を作りたい vol.8-09

ホイールの塗装は、中性洗剤で洗った後にペーパーで表面に傷をつけてからプライマーを吹き塗装をします。↓↓↓

しっかり乾燥させてから組み立て↓↓↓

【工作】ミニ四駆で「ブルッシュ・モペッタ」を作りたい vol.8-10

今回はここまで。

Byさちお

この記事を書いた人